血糖コントロールで目指せ-5㎏
毎日の食事と血糖値の関係を検証・記録
金の菊芋飲んでみた PR

【金の菊芋効果】ホイップつぶあんぱんを食べて食後血糖値を測定

記事内に商品プロモーションを含む場合があります



こんにちは、マキです。

今回は、『金の菊芋』を食べてセブンの北海道十勝産小豆のホイップつぶあんぱんを食べてみました。

食前にの菊芋を3粒飲んでから牛乳と一緒に食べました。

ホイップつぶあんぱんの栄養素
エネルギー:258cal
タンパク質:6g
脂質:6.6g
炭水化物:44.9g
(糖質:42.4g 食物繊維:2.5g)
価格:162円(税込み)

比較対象として、セブンのツナマヨおにぎりを食べた時の食後血糖値と比べてみました。
エネルギーは同じくらいですが、糖質量はホイップつぶあんぱんの方が高いので食後血糖値は上がりそうですよね・・・

ツナマヨおにぎりの栄養素
エネルギー:259cal
タンパク質:5.1g
脂質:10.7g
炭水化物:36.5g
(糖質:34.6g 食物繊維:1.9g)

 

さて、金の菊芋の効果はいかに・・・・・・・・

 

 

ジャーーーーン!!!!!

おおぉぉぉぉぉぉ~~!!!効果ありです!!!!

ツナマヨおにぎりを食べた時よりも、食後血糖値の上昇が抑えられています!!
しかも150㎎/dL未満と、低めの数値です。

これはうれしい結果ですね。

ダイエット中は甘いものを我慢しなきゃいけないと思ってしまいますが、金の菊芋があれば食後血糖値の上昇が抑えられるので安心して食事を楽しめます♪♪

金の菊芋を飲み始めて10日くらい経ちました。サプリは飲み続けることで効果が高まるので、そのおかげもあるかもしれません。

金の菊芋は楽天やAmazonでも購入できますが、公式ページから購入すると特別セットのご案内もあります☆

広告:お得な公式サイトはこちらからどうぞ

血糖値の測定方法

私はリブレ2というセンサーを腕に取り付けて、携帯のアプリと連動させることで24時間、1分単位で血糖値が測定される機器を使用しています。

40https://www.kettouti.blog/freestylelibre歳を過ぎてから自分の健康が気になりはじめ、食後にすごく眠くなったり、夜中にカップラーメン食べたり、大盛りご飯も食べるので、血糖スパイクという糖尿病予備軍の心配があり血糖値の測定を始めました。

日々、自分の血糖値を把握することで体に良い食べ方や食べ物がわかるようになって、病気を未然に防ぎたいと思います。

皆さんも、いつまでも若々しく元気で過ごすために金の菊芋ライフを初めてみてはいかがですか(^_-)-☆

また、おすすめのサプリなどあれば教えてくださいね。

広告:血糖値を気にせず食べたい方にオススメ♪



ABOUT ME
maki
食べるの大好き、アルコール大好き💛40代主婦です♪ 血糖値を毎日測定することで、血糖コントロールのコツを掴んで-5㎏を目指します。好きなものを食べながら、美と健康も手に入れたいです♪ ブログは始めたばかりでわからない事も多いので、いろいろ教えていただけたら幸いです☆