血糖コントロールで目指せ-5㎏
毎日の食事と血糖値の関係を検証・記録
雑談・お勉強 PR

菊芋パワーで食後血糖値の上昇は抑えられるか検証してみる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

近所のスーパーマーケットのおつとめ品コーナーで菊芋を見つけました。
熊本県産で158円とお得だったので即買いです。

菊芋はあまりスーパーでは見かけないのですが、私の親が高血糖予防で菊芋茶を飲んでいるので健康に良いというのは知っていました。
私も気になって菊芋茶を飲んでみたのですが、、、苦みは無くちょっと甘いお茶という感じで、毎日飲むには苦手な味でした。

今回菊芋のサプリを見つけたのでそちらで血糖値の変化を試してみたいと思いました。

気になる結果は各ページからごらんください(^_-)-☆

広告:食後血糖値の上昇を抑える菊芋のサプリ

来週からリブレ生活をスタートするので、食後血糖値がどのように変化するのかご記録していきたいと思います。

菊芋の効果

菊芋にはイヌリンという水溶性食物繊維が多く含まれています。
イヌリンは天然のインスリンとも呼ばれ、糖質の吸収を抑える作用や糖化・老化を防ぐ作用があります。
また、カリウムも多く含まれるのでむくみ予防・改善にも効果的です。



ABOUT ME
maki
食べるの大好き、アルコール大好き💛40代主婦です♪ 血糖値を毎日測定することで、血糖コントロールのコツを掴んで-5㎏を目指します。好きなものを食べながら、美と健康も手に入れたいです♪ ブログは始めたばかりでわからない事も多いので、いろいろ教えていただけたら幸いです☆